プールん。

2003年10月4日
20:30〜プール。
21:30ちょいすぎまで泳ぎ続ける。
(休み休みだけど)

途中スパクラブ(ジャグジー)に入りたかったけど
一度入ったら出れない底なし沼なので
耐えて泳ぐ。
結果今日は40往復しました。
(ただし数え間違えていて35かもしれないです)

泳いでいると話し掛けてくるおばちゃんが1人。
誰かと思ったらいつも水曜のクロール初級で
いっしょの方で
「先行ってー」とか言ってました。
「ぼくも休ませてください」とか言って
しばし歓談。
ぼくが続けて中級出てるのも知っていて
「50m連続で泳がされるから、
 あたしは出ないのよー」と言ってたので
「ぼくは20mくらいでターンしちゃうんで
 実際40mくらいしか泳いでないっす」と言ったら
大笑いしてました。
おばちゃんにウケてうれしいです。

今日は運動量多し。

2003年10月3日
コンバットとステップ。
M沢コーチとN田コーチ。
がっつりやりました。
Tシャツが雑巾です。

そのあとプールで500mばかり。
レッスンゾーンはK橋コーチが
背泳ぎ教えてました。
かわいい。
また出てみよう。

ぐるナイにNっちが出てました。
ちょんまげしてカゴかついできて
中から岡村くんが出てきました。
ほんとによーく見ないとわからなかったです。
11/1・2にミュージカルに出るそうです。
チケット絶賛発売中。
今日はプールデー。
22:00からのクロール(初級)と
さらに続くクロール(中級)。
22:00の30分前くらいに入水して
23:30まで泳いだので約2時間プール。
Cさんに
「よくがんばってるねー」と言われました。
なんかこの先に何かがあるような
気がしてきました(笑)。

初級は今日は20人くらい参加していて
時間もなくなって
バタ足と掻き方くらいでしたが、
中級はターンなんてやりました。
てことは50m泳がされるってことです。
ツライです、50は。
25で十分です。
I上コーチは50を1分半のインターバルで
泳がせたいようですが、
2分でバテバテです。
来週もやるんかなぁ。
でもがんばらないと
この先の何かが見えないっちゅーの。

水曜。

2003年10月1日
飲み行ってサボりました。
たまにはそれも必要。

火曜。

2003年9月30日
館休です。

月曜日。

2003年9月29日
筋肉痛です。
とくに背筋が。
たぶん金曜にコンバット2本やって
パンチをいっぱいしたからでしょう。

そんな中で今日はチャンプのコンバット。
筋肉痛もありますが、
ズボンがデカかったのもあって
いまいち乗り切れませんでした。
無念。

今日のヒップホップ。
N井コーチ。
「今日のオレは3000円」
何かと思えば
「Tシャツが1000円、
 ジャージが古着で2000円」だと。
見えないよ、そんだけ踊れるとさ。

喜び。

2003年9月28日
プールキャップとゴーグル。
ありました。
フロントの背高くんに聞いたら
「これですか?」って。

水泳やると眠くなるんかな。
今日は眠くて眠くてたまらなくて
ヒップホップでないで昼寝して
パンプだけ出ました。

OこしさんがN田コーチがはいてるみたいな、
ぴっちりスパッツみたいなのを
はいてきました。
ほんとは金曜にも持ってきてたんだけど
着る勇気がなくて
今日やっとはいたようです。

しかし…。

タグつけっぱなしでした。

気づけよ。

それとも狙ったんかい。

自由遊泳。

2003年9月27日
今日は20:45よりプール。
その時間はウォーターエアロやってるんで
レッスンもなく、
木曜のクロールの復習をしていました。

500mくらい泳いでスパクラブ(ジャグジー)で
おしゃべりしてシャワー浴びて帰ったら
すっかりプールキャップとゴーグルを
プールの荷物置きに忘れてきました。
明日フロントで聞いてみよー。

予定変更。

2003年9月26日
今日の予定は、
コンバット(M沢コーチ)、
ステップ(N田コーチ)、
プールの予定でしたが、
ステップのあとのコンバットも
M沢コーチが代行ってことで
プールに入らずコンバットやりました。
もう2リットルくらい汗かいたと
思われます。

今日はナイキのDRYFITのTシャツを
着ていましたが、
たぶんある基準以上の汗をかくと
汗を吸わないらしく、
上半身のかいた汗がそのまま
下半身に流れて、
お尻がもうもらしたようになっていました。
サイドキックなんて汗でピタピタで
蹴れませんでした。
金曜はDRYFITは着れません。

プールデー。

2003年9月25日
今日はがっつりプールでした。
クロール初級と中級。
初級はたぶん50代以上のご婦人9人と
ぼくの10人でのレッスンでした。

今日のクロール初級のテーマは「浮くこと」。
ビート板を使ったり、
プルブイを使ったりして浮いてみました。
ビート板に必ず片手を置いて、
手をかくなんてのは
バランス悪くて横転しそうでした。

中級は参加者5人。
こちらはぼくと同い年くらいの方たち。
初級も中級もI上コーチですが、
「ではドルフィンキックやって〜」とか
言われて、
バッタンバッタンでした。
「さっきの3回目のキックはよかったです」
と言われましたが、
まったく記憶にございませんでした。

そしてドルフィンキックの最後に
「フィン持って用意してー」と言うので
フィン取ってくると
小さくて足に入りませんでした。
よく見ると足の甲のところに
「S」とかいてありました。
フィンにサイズがあるとは初めて知りました。

中級の最後に
「今日は50泳ぎます」とか
おそろしいことになりまして、
もうハァハァになって泳ぎました。
最後の1回は25でなくて
20くらいでターンしたのは内緒です。

なんとなく

2003年9月24日
休んでしまいました。

火曜日なので

2003年9月23日
ジムはなし。

チャンプ崇拝。

2003年9月22日
今日はヒップホップとコンバット。
仕事から割りと早く帰ったので
家でまったりしていたら
行くが失せてきましたが
気合い入れて向かいました。
それにしても寒かった。

スタジオに行くとヒップホップでは見慣れないけど
いつも見慣れた背中がありました。
「どしたのー」と言うと
「今日はこっちに出てみようと思って」と
Cさんでした。
G香の番長です。
新人インストラクターはあいさつが必要です。
免許取立てのBTSインストラクターは
コリオを忘れたときCさんを見ます(笑)。
そしていつもいていつも食い物持っています(助)。

今日はCさん始め、
いつも出ている双子の女の子の友達やらも出ていて
けっこうな人数でキツキツで踊りました。
Cさんは「むずかしー」と言ってたので
来週も出るかは微妙です。

そのあとはコンバット。
チャンプ2週間ぶりに登場。
夜の22:45〜のこの時間に満員ではないけど
40人は入ってました。
さすがにチャンプ健在です。

そしてグレーのTシャツが全部ネズミ色に変わるくらい
汗をかきました。
どうしてあんなに乗せるのがうまいんだろう。
来週も楽しみですワ。
久々に日曜。
ヒップホップとパンプにでました。
お昼を食べてかなかったので
ヒップホップの最中にガス欠で
振り付けがボロボロでした。

ヒップホップが終わったら
パンプのスタジオに行って
Cさんに「なんか食い物ないー」と聞いたら
大豆と塩豆と塩こんぶをくれました。
何か食べ物は持ってるだろうと思いましたが
想像以上のものをお持ちでした(笑)。

帰り道、もらった大豆を食べながら帰って
今日はまた筋肉の育ち方がいいんではと
思いました。

海パン忘れました。

2003年9月20日
仕事で遅くなってMっくんコンバットにも
間に合いそうになかったんで、
プールに泳ぎにだけ行きました。
こういうときプールはいいです。

プールセットは昨日プール入るつもりで
やめたんで、
そのままロッカーに置いて帰ったので確認もせず、
今日Eグについてプールセットを開けてみたら
なんと海パンがなかったのでした。
ガーン!!!
仕方なくプロショップで海パン買いました。

海パンを物色中のところを
子供らの体操のコーチの
Oコーチ(かわいいかんじの女子)、
Tコーチ(体育大卒業の新卒女子)に
目撃されてしまいました。
トホホ。

木曜にクロール教わってからは
平泳ぎってかんじでもなくなり、
今日はクロールを500m泳ぎました。
あとはジャグジー。
Kさんなんてジャグジー入ると
「スパクラブへようこそ」とか言っていました。
というわけでジャグジーも占領(笑)。

今日のMっくん。

2003年9月19日
コンバットにて。
「担当しますM沢です。趣味は立ち読みです。」
ジャンプの件言ってるんやー(笑)。
昼間にOこしさんが子供のプールの帰りだかに
Mっくんに会って
「ジャンプ立ち読みしてたでしょ」って
言ったらしいです。
そのOこしさんも子供らがノド渇いて
ジュース買うんでちょっとだけ入館したらしく
「コンビニがわりにしないでください」と
Mっくんにツッコまれたそうです(笑)。

今日はコンバットとステップで終わり。
そのあと平泳ぎ(初級)のつもりでしたが
ステップのこの大汗をシャワーで流して
自転車で帰ったら気持ちいいかなと
なんとなく思って帰りました。
べつに気持ちよくはありませんでした。

帰りにクロール教わったI上コーチに会って
「もう水はコワくないですよ」と行ったら
「ほんとですかー」と笑ってました。
ハハハ、水は最初からコワくないです。
息継ぎができないんですワ。
またよろしくお願いします。

プール。

2003年9月18日
あー、泳いだ泳いだ。
21:30からラストまで
約2時間ちょっとプールにいました。
途中クロール(初級)(中級)に出ましたが
合わせて40往復はしましたから
2000mぐらい泳いだと思います。
肩から背中がダルいです。

この前は平泳ぎ(初級)に出ましたが、
今日はクロール(初級)。
けのびからやりました。
ぼくの前の人はオレンジの競泳用パンツで
お、やるんかなと思ったら
力入りすぎててけのびから沈んでました。
今日の(初級)のテーマは息つぎってことで
ぼくにはぴったりでした。
そして今まで左で息つぎしてましたが、
右のがしやすいって気づかせてくれました。
ありがとうI上コーチ。

そして続いて(中級)。
けのびのオレンジパンツさんは
参加をダメ出しされてました(笑)。
ぼくは聞いたらOK。
よかったです。

今日の(中級)のテーマは
腕の使い方。
ゆっくり大きくってことでしたが、
肩の関節がやらかいのか、
パンプで鍛えたのか
グーでかいてもぐんぐん進んで
前の人にぶつかりそうでした。
ま、早すぎもよくないんでしょうが。

というワケでやっぱり教わるといいです。
一気にスタジオからプールにシフトか。
今日のパンプはM沢コーチ。
冒頭に
「ボディパンプはとてもキツイです。
 キツイからボディパンプなんです。
 キツイときは初めてのチュウのこととか
 思い出してください。」と。
最近苦しい時は初めてチュウが気に入ってるようです。

そして新バージョン。
ベンチプレスにて。
「キツイですね。
 初恋のあの人を思い出しましょう。」と。
なんかあったんかM沢コーチ。
なにげに郷愁を誘う。
ちなみにM沢コーチが思い出した初恋の人は
川上めぐみちゃんでくま組だそうです。

ちかちゃんがセブンイレブンで
M沢コーチを見かけたらしく、
エロ本読んでたらどうしようかなーと
思って近づいたら、
ジャンプだったんでホッとしたそうです。

館休。

2003年9月16日
火曜なんで館休です。
これで4日無運動。
重いです。

仕事で

2003年9月15日
またまたお休み。
今日はM沢コーチ主管の
球技大会が開催されてる模様。
行きたかったなぁ。

< 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索