きんよー。

2002年12月13日
やっぱり金曜はハムレット。
N谷パンプかヒップホップか…。
いろいろ考えて
1人じゃできないのは
ヒップホップなので
ヒップホップにしました。
なので代わりに30分くらい1人パンプしてました。

21:30〜ヒップホップ

今日からの振りを
年内続けて行くそうです。
あと3回。
それで振り付けを完成させるそうです。
だからって言って
今日は2エイトしか進まなくていいんかー(笑)。
曲はハウス。
Yコーチはハウス好きだなぁ。


22:45〜ボディステップ

ナイトのステップ2回め。
今日は初めてステップする人が
けっこういました。
Oこしさんは2回めということで、
ブロック1個つけて出世しました(笑)。

初心者が多いからか、
ぼくは一番前でした。
しかしけっこう間違えてしまい、
ダメじゃんてかんじでした。
みなさんマネしないでください。


おえおえ。

2002年12月12日
3日ぶりのジム。
なんだか月火水休んで木から始動って
パターンになりつつあるな。

コンバットとジョギングやったんだけど、
もう苦しかったです。
理由は食べすぎ。
カレーおかわりして、
チビーズが残したスパゲッティ食べたもんで
もうコンバットのアッパーの時なんて
こみ上げてきましたワ。
ジムの前には食べすぎに注意しましょう。

21:30〜ボディコンバット
スタジオ右前隅が空いてたので
そこに陣取る。
ラストの時間帯だとここに位置することが多いけど
21:30からの時間はあまりないな。
理由)小心者だから。
だって誰かの指定席とかだったら、
ジャンプキックくらいそうだしー。
でもやっぱり前は鏡が見れていいです。
ナルちゃんか。

22:45〜ジョギングエアロ
コンバットが定員50名のところ、
35名くらいってかんじだったので、
ジョギング少ないかなーと思ったけど、
けっこういました。
さすがI田コーチ。
固定客多し。
ステップは先週と同じようだったので
なかなか対応できて楽しかったです。
カレーさえなければ。


お休みしました。

2002年12月11日
チビーズが熱が出たため、
緊急時に備えて自宅待機。
なにもなかったですけど。
ワンナイR&Rを見てました。

定休日。

2002年12月10日
定休日のためジムはお休み。

ホノルルマラソンスタート。
うちのジムからもツアーで十何人か行ってます。
来年は行きたいなー。
って走ったこともないのに。

雪でした。

2002年12月9日
雪のため、はなから行く気なし。
だってさみーんだもーん。
雪ダルマつくったら少し汗かきました。
日曜はけっこうハードスケジュールで
チビーズの体操が13:00からあって、
14:00に終わってすぐに帰って
15:30からのヒップホップに出ると。
体操とジムの場所は駅のこっち側とあっち側
ってかんじでごく近いんで、
チビーズはそこらで遊ばせといて
ジム行きたいかんじです。

15:00〜ヒップホップ
この難しい振りもいよいよ佳境に入り
最後まで行きました。
S谷コーチとしては今日で終わりたかったようですが、
とんでもないってかんじで、
誰も振りはできてませんでした。
こうなりゃってかんじで
開き直ったS谷コーチはこの振りを
年内一杯やるみたいです。
でもほんとに家で練習しないと
ついてけませんワ。


16:30〜ボディコンバット
久々に60分のコンバット。
けっこうもたないかなと思ったけど、
もちました。
やっぱり苦しいときは声を出すに限ります。
声出してごまかすってかんじ?(笑)
ありえないくらい汗かきました。


断念。

2002年12月7日
家に帰ってからジム行こうとしたら
トコちゃん昼寝中。
チビーズは起きてたんだけど、
「パパ〜、いっしょに寝ようよぉ」と悪魔のささやき。
サボりました。
Y池コーチ、ごめんなさい。

ハムレット。

2002年12月6日
12月からのプログラム変更で
金曜の21:30〜がN谷コーチのパンプとヒップホップが
バッティングしてしまいました。
先々週までは断然パンプじゃんと思ってましたが、
先週ヒップホップ出てみて、
なんだか和気あいあいとやれて
楽しかったので
やっぱりヒップホップに出ようと思いました。

で、21:15くらいにジム到着。
いつもならN谷パンプはこの時間には満員なのに
まだ空きアリ。
うーん、悩むぅ〜。
第1スタジオ前で「今日は出ないのぉ〜」と
言われましたが、
やっぱりファンキーおやじはヒップホップじゃーんと、
第2スタジオにしました。

2階にあがる途中でOこしさんと遭遇。
「ぜんぜんこないで何してたのよー」と
言われましたが、
「そっちこそぜんぜんきてなかったじゃーん」と
言いました。
Oこしさんは先週から月水にきてて、
ぼくはそれ以外に来てたと
カンペキにすれ違ってました。
でも先週はゲーゲーしてたそうです。


21:30〜ヒップホップ
と、パンプの誘惑に負けずに出たヒップホップですが、
Yコーチは不幸があったそうで代行のコーチでした。
(泣)。
代行のコーチは水曜にヒップホップのクラスを
持っているコーチで若い男でした。
でも振りはフロアを使ったり
なかなか運動しました。
ちょっとむずかしいです。


22:45〜ボディステップショート
ボディステップがナイト初登場。
この歴史的瞬間に立ち会うことができました(笑)。
Y池コーチかわいー。

で、スタジオ前で迷うOこしさんを強引に
やらせました(笑)。
Oこしさんは月曜にベーシックステップやって
ぜんぜんダメだったそうで
「ぼくもステップ台蹴ってばっかだよ」との
口説き?文句でやらせました。

さすがに初登場ってこともあって、
最初は丁寧に解説してくれてわかりやすかったです。
でもそれだけステップの時間が少なかったかな。
明日も15:30〜ボディステップあるんで
行ってみっかなー。
Y池コーチだしー。



3日ぶりのジム。

2002年12月5日
さすがに3日行かないと体が重いです。
いや、重い気がします。
体重は変わらなかったもので。

21:30〜ボディコンバット
月曜にビデオを返してもらう約束をしてた
N川さんと会う。
月曜こなくてすみませんと言ったら、
N川さんもこなかったようだった。
同じじゃーん。

BCはN田コーチ。
Nコーチは次の動作に入る前に
きっちり次の動作を言ってくれるので
とてもやりやすい。
美人だし。

いつもBCは右前方前でやっているが、
スタジオ入りしたのが
時間ぎりぎりだったので、
N田コーチの真正面になった。
少し恥ずかしい(意識してどうする、アイフル)

ジャンプキック(いわゆる飛び蹴り)があるんだが、
前の人の頭を蹴りそうで手加減した。
ウソウソ、そんなに足あがんないって。
それよりクツがゆるくて飛びそうでした。
 
 
 
22:45〜ジョギングエアロ
いよいよでした。
今日はこのために来ました。
I田コーチのジョギングエアロ。
ガシガシ走ります。

先週までのWコーチのジョギング、
今日のI田コーチのジョギング。
同じような時間帯で同じくジョギングなのに、
出ている人がまったく違うのはおもしろい。
両方とも出てた人はぼくとcanaryさん(笑)。
普通はインストによって好みがあるんすね。


雨でした。

2002年12月4日
雨が降っていたので、
ジムはお休み決定。
N谷コーチのパンプでしたが、
お休みとのことでしたので
今日はいっかなーと寝ました。

定休日。

2002年12月3日
火曜日なので定休日です。
サボっちゃったなとか
うしろめたさもなく休めますワ。

サボり。

2002年12月2日
?チビーズと遊んだため。
?昨日買ったカメラ付き携帯をいじるため。
?少し右ひざが痛かったため。

ジムサボりました。
新プログラムでは月曜がいまいちなので
休息日になりそうです。
しかし月曜のテレビもつまんないなぁ。

お詫びと言っちゃぁなんですが、
ひみつに人物観察を記しておきます。


今日はあいにくの雨。
いつもはMTBでジムまで行きますが、
電車で行きました。
以前はクルマで行ってたんだけど、
駐車場代だけで700円はかかるんで
やめにしました。
でも1年くらいクルマで行ってたんだよね。
週4回×月4週×12ヶ月×700円・・・・
考えるまい・・・・。

15:15〜ヒップホップ。
本日この振り3週目。
Sコーチはもう振りはみんな覚えてるのを前提に
進めていました。
ま、ぼくはなんとなくついてけたけど、
今週初めての人もいたんだけどなぁ。

前半ヒップホップで後半ロッキングの振り付け。
過去最大に難しいです。
でもたしか去年の12月にやった振りも難しかった。
そして最後は1人で壇上で踊ったっけなー。
今回はないですよね。

今日はロッキングの最後のほうの振りが
あやふやでてきとうになってしまいました。
両手の人差し指を左右にピッと出して止める
ポイントの振りで「鳥じゃないんだから」って
言われました。
そんなはばたいてました?(笑)
通勤の電車の中で練習します。
どうかみつめないでください。
 
 
★今日のスーパーバーコードおじさん★
今日はみかけないんでいないんかなぁと
思っていたら、おフロにいました。
フロだけ入りにきてたんかなぁ。
SBO(スーパーバーコードおじさんの略)は
木曜のベーシックステップに出てるんだけど、
今月からそれがジョギングエアロに変わって
果たしてSBOは出るんだろうか。
大注目なんですワ。

休息。

2002年11月30日
今日は休みました。
Kコーチのステップが最後だし、
パンプもあるんで行きたかったけど、
チビーズのジーパン買い行くんで
休みました。
本当はこの二日間ラストまでやって
大胸筋、前腕二頭筋、大腿筋が張っているのと、
寝不足でダメっぽかったもんで。
休息もトレーニングってことですワ。

明日はヒップホップです。
難しいほうですー。
金曜はやさしいほうのヒップホップです。
今日は休みだったので、
いつもより早く行ってスタジオ1本多く出ました。
今月いっぱいでプログラムが変わるので
最後の時間てのが多くて
感傷に浸ってる…人は誰もいませんでした。

20:15〜ボディパンプ(BP)
S松コーチ。
タンクトップ姿で筋肉隆々。
ええ、カラダやわぁ〜。
ああなりたいわぁ〜。

七分丈のパンツはいてたもんで
スクワットでヒザを曲げるとき、
裾が微妙な位置にあってやりづらかったです。
気をつけましょう。

21:30〜ヒップホップ
やさしいほう。
なんでおぼえるのもカンタンで、
音に乗ってノリノリでできる。
この時間はヘタっぴでも
気持ちよけりゃいいってかんじ。
来週からこの時間N谷コーチのパンプと
かぶるんだよなぁ。
ふぁ〜、どっち出るか悩むなぁ。

22:45〜ジョギングエアロ
W部コーチ。
本日にて最終のクラス。
基本な動きでガンガン走らされるクラスで
けっこう好きでしたがあえなく終了。
W部コーチもさびしげでしたが、
土日もクラスあるから出ますよ。
来週から木曜がジョギングになる予定。
しかもI田コーチっっ。
どこまでもついていきます。


木曜からクツを新しいの履いてます。
2足試してみていいほうにしようと思ってます。
でもどっちもバッシュ(笑)。
クツ重くてエアロで足上がりません。
★今日のスーパーバーコードおじさん★
今日はいないなぁと思ってたら、
いました!
おフロの湯船のへりに。
ぼくが湯船につかってると
へりから手を伸ばしぼくの背後にあった
時計を自分のほうに向けました。
こわかった。
殴られるかと思った。
オモテにした瞬間、コレかよと。
つーか、時間気にするんなら、
閉館時間守ってフロから出ろよな。

4日ぶりのジム。

2002年11月28日
久々でした。
やっぱり寒いんで入りも悪いです。
自転車置き場なんて半分くらいだし。
いつも満員なのに。

21:30〜ボディパンプ(BP)
N谷コーチ、木曜パンプラスト。
来週からは月木→水金になります。

最後ということでけっこう古めの曲で
「I間コーチに捧ぐ」とか
以前いっしょにやってたコーチに捧げてました。


22:45〜ボディコンバット(BC)
今はBC13が一番新しい曲ですが、
今日はBC1をやってくれました。
へんな動きです。
型みたいのでCというかZというか
「こ」みたいなキメをやりました。

来週からこの時間はジョギングエアロだ。


お1人とてもキレイな方がいまして、
以前ぼくが黄色のTシャツを着ていたら
その方も黄色のTシャツを着ていらして、
「よー、おそろいかー」とか言われたもんで
その曜日はなるべく黄色のTシャツを
着てみたり(あさはか)
ま、その方がパンプの前に体脂肪を
計ってました。

コンバット終わっても体脂肪計持ってるんで、
「減りました?」と聞くと
「増えたよー、ふえーん」と言ってました。
それはシャレですかね。

★今日のスーパーバーコードおじさん★
約1名に好評なためオモテに昇格(笑)。
今日のスーパーはやはりいつもの格好。
ベーシックステップに出ていた模様。
来週からこれがなくなるが大丈夫なんか。
その後おフロで会いましたが、
水風呂に遠い目をしてだいぶ長く入ってました。
でもその目の先はカベなんだよなぁ。

牛角へ行きました。

2002年11月27日
夜に牛角へ行ったため、
ジムは休みました。
うーん、これで3日休み。
体が重いかんじ。

ニクを食べながら
運動しなくてもニクを食えばニクはつくかとか
そんなこと考えてました。
つくわけないな。
つくなら脂肪ですワ。

このごろ電車の中で
微妙に動いてヒップホップの振りの練習してます。
でないとおぼえられないんですもの。
痴漢に間違われませんように(-人-)。

定休日。

2002年11月26日
火曜はお休みです。
うちで腹筋くらいしようかなと思ってたけど、
やるワケもなし(笑)。
だら〜ん。

サボり。

2002年11月25日
N谷パンプの月曜でありながら、
サボってしまいました。
雨降ってて寒かったってのもありますが、
理由は他にもありまして…。

火曜は定休で水曜は所要のため、
3日間サボリンかな。

ヒップホップ。

2002年11月24日
日曜はヒップホップ。
とても難しいです。

15:15〜ヒップホップ
先週は前半のヒップホップの振り付け、
今週はそれにプラス後半のロッキングの
振り付けが追加されました。

まず覚えられません、振りが。
覚えても体が動きません。
足が動いても手をつけると足が止まります。
ヒップホップを始めて約1年、
今までで最高の難易度です。
でもがんばります。
これが踊れるようになったら、
すんごいカッコいいと思います。
どこでやるワケでもないんですが。

16:30〜カロリーバーナーエアロ
アップとストレッチが終わったころに
突如だるくなって動きに力が入らなくなりました。
たぶん空腹によるものでしょう(笑)。
昼ぬきだったからなぁ。
なのであまり足をあげたり、
大きく移動したりせず、
一歩一歩を踏みしめるようにやりました。
結果、ありえないくらいの汗をかきました。
かなり脂肪燃焼された模様です。


ネットで知り合ったEグザスに通うMはしさんと
初めてヒップホップの時間に会いました。
Mはしさんはダンス初めて1年半くらいだそうで
いろいろイベントとかも出ているようで
手馴れたかんじでした。


< 21 22 23 24 25 26 27 28

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

日記内を検索